◎第6回 活動報告 その①◎

By genkinomoto, 2016年9月28日

9月24日(土)

とうとう稲刈りの時期がやってきました!

5月に植えたときはこんなに小さな苗でした…

DSC_8648 DSC_8549

青々とした苗が今では…こんなに大きく!!

dsc_9198 dsc_9188

しっかり稲穂を垂らして実が詰まっています!

今週20日に襲来した台風の影響が心配です…

稲穂が倒れてしまうと食用に出来ないそうです…はたしてお米は無事なのか!?

dsc_9205 dsc_9213

25名の方が集まった今回の一番の大仕事はやはり稲刈り!

京一先生や伊熊町のみなさんにもご協力いただきました。

早速稲刈りスタート!

dsc_9185

台風の影響は思ったより少なかったようです。

倒れてしまった稲は京一先生が刈り取りしておいてくれました。ありがたや!!

dsc_9218 dsc_9236

作業の前にみなさんに元気の素タオルが配られました♪

皆さんお似合いですねー♪

さて、今回の稲刈りは田植え同様、手作業で行います!

手で植えたものは手で刈り取りしたい!という理由と…

先生曰く、台風で倒れてしまっている稲は機械(コンバイン等)では刈り取り出来ないそうです…

そんな理由もあり、手刈りで稲刈り!参加のみなさん全員初体験です!

dsc_9251 dsc_9270 dsc_9269 dsc_9292

こ、これは…田植えより大変…

dsc_9271 dsc_9296 dsc_9340 dsc_9331

刈り取りした稲を脱穀機にかけていきます。

脱穀とは、お米と茎を外す工程です。お米から話した茎や葉は肥料になるので田んぼに撒いていきます。

img_0140

 

その②へつづく。。