第2回活動報告 ~農作業編①~

By genkinomoto, 2018年6月15日

 

Boa tarde!(ボア タルヂ ポルトガル語で こんにちは という意味です。)

 

6月9日(土)に行われた元気ファームadvanced 第二回目活動の報告レポートです。

この日は午後からの活動でしたが、実行委員が朝から集まり、打ち合わせや活動準備を行いました。

今回もたくさんの方に参加いただけるということで、

長靴をサイズ別に分けて並べ、更に見やすい位置にサイズを書きました。

これも皆さんに気持ち良く活動していただくための「工夫」のひとつです!

 

農作業を行うグループが農家の方から作業の説明を受け、戻ってきました。

中林さん(人材紹介推進部)、鈴木さん(名古屋オフィス)

活動前からいい笑顔です!

 

前回の活動で「元気」を失ってしまった看板に「元気」を復活させました(笑)

元気があれば何でもできる!!

レイアウトを少し変えて今まで以上に「元気」になりました!

 

 

さて、お昼過ぎに参加者の皆さんが続々と伊熊町にやってきました!

いよいよ活動開始です。

今回から参加者の皆さんに“名札”をつけてもらっています!

元気ファームがもっと交流の場になるように、実行委員でアイデアを出しました!

ナイスアイデアです!

前日は土砂降りの雨と雷、それに加え台風接近で活動ができるか心配されましたが、

そんな心配をよそに天気は晴天、大変暑い一日となりました!

「こんなに晴れると逆にきついなぁ~」と笑う渡邉さん(春日井オフィス)。

相当強力な晴れ男or晴れ女がいるようですね!

 

 

 

 

いつも活動中に素敵な写真を撮ってくださる鬼頭さん(人材紹介推進部)。

「頑張ってみんなの笑顔を撮るぞ♪」

と意気込みます。

今日も鬼頭カメラマンの腕に期待です!!

 

 

ここからは活動の様子をお伝えします。

今回も各班に分かれて作業を行いました。

まずは夏野菜手入れチームの様子から。

実行委員の坂口さん(写真左:名古屋オフィス)、太田さん(写真右:三河オフィス)

を中心に作業を行います。

 

「ここは俺に任せとけ!!」

とやる気いっぱいの嵯峨執行役員(人材紹介推進部)。

今回、元気ファームadvanced初参加です!

 

農家の方にも教わりながら、作業を進めます。

前回植えたスイートコーンの根元に生えた雑草を抜き、土を盛ります。

こうすることで大きく育つための補助になります!

トマトの周辺には草刈り班が刈った草を集めました。

こうすることで害虫が来にくくなるそうです!

 

 

この日の気温は30度。

額の汗をぬぐいながら作業するのは香田さん(HR事業部)です。

農作業には慣れてきましたか?

 

サトイモの周りの前日の雨で崩れてしまった土を整える「土寄せ」

という作業も行いました。

子どもたちも泥遊びの感覚で楽しんで作業を行いました!

 

こちらは夏野菜植え付けチームの様子です。

こちらのチームのリーダーは笑顔がキュートな鈴木さん(写真左)と中林さん(写真右)です。

 

本日植え付けを行ったのは、

空芯菜、ゴーヤ、オクラ、キュウリ、大葉、黒豆 の6種類の夏野菜と

ヒマワリです。

 

HR事業部コンビの北澤さんと古別府さんからも素敵な笑顔が溢れます。

元気ファームの活動では、自然に触れることによって「自然体」なることができます。

これも元気ファームの醍醐味ですね!

 

実行委員長の宮崎MG(四日市オフィス:写真左)と

飛び入りで参加してくれた佐藤MG(浜松オフィス:写真右)です。

森川MG(名古屋オフィス)も積極的に活動に参加してくれました!

キュウリや黒豆は間隔が40cmと決められているので

細かいことにも注意しながら植え付けます。

 

空芯菜の植え付けは鍬で土を耕しながら草を取り、苗を植え付けます。

最後は手入れ班も植え付け班も一緒になって協力し合いながら作業を終えました!

 

 

おまけの1コマ♪

「見て見て!ヤモリかトカゲかわからないけど捕まえたよ!」

と見せてくれました!

 

「それトカゲじゃない?」と坂本さん。

普段の生活で自然に触れ合える機会は少ないため

子どもたちもいろんなことに興味津々です!

とっても嬉しそうですね♪

 

 

みなさんのご協力で予定より早く作業を終えることが出来ました!

 

一旦休憩しましょう!!

 

 

農作業編②に続く→