6月15日(土)に行われた、第四回目の活動報告を致します。
今回は、前回活動から1週空いての活動となりました。
季節は梅雨時、天気予報でも災害並みの豪雨になると言われていましたが、
活動中、豪雨に見舞われることなく、実行委員4名と参加者3名、そのご家族の計13名で、
楽しく活動することが出来ました。
活動内容については、石窯の改良、田んぼの草刈、
昼食(石窯ピザ、カレーライス)、
畑の手入れ(植え替えの準備)でした。
前回より実施しておりました石窯づくりでしたが、
今回は前回完成した石釜を・・・
なんと!全部崩す作業から始まりました。
そして、前回の完成形と熱の入り具合を元に、
後藤さんが更なる工夫を加え改良案を考えて来てくださりました。
改良案を元に、今回は、後藤さん、後藤さんの息子さんの親子コンビで
手際よく窯を作成していきます。
まずは、土台として樹脂パレットを置きます。
その上に8個のブロックを並べ、さらにその上に8個のブロックを
格子組になるように積み上げていきます。
次に、土台の上にレンガを積み上げていきます。
こちらのレンガも格子になるように並べます。
土台レンガ1段目が完成したら、次に、半分に割ったレンガを使い、
熱の抜け道を作ります。
その上に、焼き床となるレンガを積みます。
高さのズレが出ないように、ボルトで調整します。
今回の改良のポイントは、ドーム型を意識した形を作ることです!
ドーム状を意識した形にすることで、温度を長く保つことができるそうです。
今回、改良を加え完成した新型石釜がこちら!
雨が降ってもいいようにテントを張ってピザ焼きにいざ挑戦です!
この日は、着火剤がなく、なかなか火を起こせませんでした・・・
(春日井オフィス)井上さんが一生懸命火を起こします。
火が起きたところで、ピザを新型石釜の焼き床へ・・・
今回の参加者は軽食を持ってきていませんでしたが、
後藤さんの奥様が、おいしいカレーライスを作ってくださいました!
そんなおいしいカレーライスにプラスして
焼きたての石釜ピザも焼きあがりました。
さすが後藤さん!枚数を焼くごとにどんどん腕が上がっていきます!
ドーム状に改良したことで、驚くほどの焼き上がりとなりました。
後藤さん、ご家族のみなさん、本当に有難うございました。
カレーライスと石釜ピザを堪能し、午後は畑の管理をしました。
(春日井オフィス)室屋さん、草刈り機を肩から掛けてみましたが・・・
重たそうです(笑)
(浜松オフィス)鈴木さん、眼鏡を手に取りいい笑顔です!
実際に畑では、ブラジル野菜の植え替え準備の為、丁寧に草刈り、草抜きをしました。
(春日井オフィス)高木さん、後藤さんの息子さんに先輩から指導が入ります。
畑の中は、草抜きを行い、畑の周りは草刈りを行い、
本日の活動は終了です。
最後には、この青空!!
気持ちよく活動を終えることができました。
次回の活動は6月22日(土)です。
次回も、参加して頂いた方に楽しい活動をしてもらえるよう
実行委員一同、頑張っていきます!
皆さんのご参加をお待ちしております。
実行委員一同