元気ファームadvanced2019第17回活動の報告です!
今回の活動内容は
・畑の手入れ
・昼食
・白菜の成長状況確認
でした。
まずは草取りを行いました。
写真の通り、土が草に覆われている状況でした。
来年の畑づくりの為に、枯れた草や、
使い終えたマルチの撤去作業を行いました。
今回は参加人数が少なく、畑の作業は嶋村さん(三河オフィス)、
間瀬さん(グローバルマーケット開発部)、
元気ファーム初参戦の座間さん(三河オフィス、SORTE)の
女性三人衆で頑張りました!!
元気ファーム初参戦の座間さん、
慣れた手つきでどんどん草を刈り、
あっという間に畑をきれいにしていきます。
取った草を1か所に集め、午前中の作業は終了です。
昼食では、後藤シェフに作っていただいた
・ビーフシチュー
・クリームシチュー
・焼きそば
を食べました。
ビーフシチューは松本課長(総務部)のリクエストです!
クリームシチューはお肉を一切使わず、
豆乳などを使って作られたシェフ渾身の一作で、これがまた大好評でした!
少し肌寒くなってきた伊熊町で食べるあったかいシチューで心も体もぽかぽかです♪
焼きそばは、以前から間瀬さんがリクエストしていたもので、
簡単に美味しく作れるコツを後藤さんからレクチャーしていただきました!
もちろん焼きそばも絶品で大好評でした♪
午後からは白菜の成長状況確認を行いました。
白菜はもうそろそろ収穫の時期を迎えるので、収穫が楽しみです!
11月23日(土)は収穫祭です。
皆さんが楽しんでいただけるようなイベントを企画していますので
皆さんのご参加をお待ちしております!